#author("2018-04-08T12:23:11+09:00","default:dramsukohome","dramsukohome")
#author("2018-12-16T16:40:20+09:00","default:dramsukohome","dramsukohome")
[[Linux]]

#shadowheader(1,目次);

#contents

[[http://centossrv.com/wordpress.shtml]]~
[[http://ja.wordpress.org/]]

*mysql の準備 [#ede7f98d]


*構築 [#n8e20f61]



** Link [#yd0ba72e]
-[[http://centossrv.com/wordpress.shtml]]~
-[[http://ja.wordpress.org/]]



** mysql の準備 [#ede7f98d]
 mysql -u root -p
 create database wordpress; ← wordpressデータベース作成
 grant all privileges on wordpress.* to wordpress@localhost identified by 'パスワード'; ← wordpressユーザ作成
 exit

*wordpress 準備 [#q22de14a]


**wordpress 準備 [#q22de14a]
 yum -y install php-mysql
 wget http://ja.wordpress.org/latest-ja.zip
 unzip latest-ja.zip
 mv wordpress /var/www/
 chown -R apache:apache /var/www/wordpress/
 rm -f latest-ja.zip

*wordpress 設定 [#w01e362b]


**wordpress 設定 [#w01e362b]
 cp /var/www/wordpress/wp-config-sample.php /var/www/wordpress/wp-config.php
 vi /var/www/wordpress/wp-config.php
[[認証用ユニークキー:https://api.wordpress.org/secret-key/1.1/salt/]]

 /** WordPress のためのデータベース名 */
 define('DB_NAME', 'wordpress'); ← データベース名
 /** MySQL データベースのユーザー名 */
 define('DB_USER', 'wordpress'); ← データベースユーザー名
 /** MySQL データベースのパスワード */
 define('DB_PASSWORD', 'パスワード'); ← データベースユーザーパスワード
 /**#@+
 * 認証用ユニークキー
 *
 * それぞれを異なるユニーク (一意) な文字列に変更してください。
 * {@link https://api.wordpress.org/secret-key/1.1/salt/ WordPress.org の秘密鍵ービス} で自動生成することもできます。
 * 後でいつでも変更して、既存のすべての cookie を無効にできます。これにより、すべてのユーザーを強制的に再ログインさせることになります。
 *
 * @since 2.6.0
 */
 認証用ユニークキーで生成した認証用ユニークキーを貼り付ける
 define('AUTH_KEY','****************************************************************');
 define('SECURE_AUTH_KEY','****************************************************************');
 define('LOGGED_IN_KEY','****************************************************************');
 define('NONCE_KEY','****************************************************************');
 define('AUTH_SALT','****************************************************************');
 define('SECURE_AUTH_SALT','****************************************************************');
 define('LOGGED_IN_SALT','****************************************************************');
 define('NONCE_SALT','****************************************************************');
 /**#@-*/

 echo Alias /wordpress /var/www/wordpress > /etc/httpd/conf.d/wordpress.conf
 /etc/rc.d/init.d/httpd reload

* 左の menubar の幅変更 [#v695f67c]



* 使い方 [#k6007d78]



** 左の menubar の幅変更 [#v695f67c]
 vi skin/pukiwiki.css.php
の
 div#menubar
項目について
 width:130px;
を変更。

* 目次に表示されない 「見出し」 の書き方 [#q0208e52]


** 目次に表示されない 「見出し」 の書き方 [#q0208e52]
- 参考:[[shadowheader.inc.php_#contentsに表示されない見出しを書くためのプラグイン:http://pukiwiki.sourceforge.jp/?%E8%87%AA%E4%BD%9C%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%B0%E3%82%A4%E3%83%B3%2Fshadowheader.inc.php]]
- vi plugin/shadowheader.inc.php
 <?php
 function plugin_shadowheader_convert(){
  
 if(func_num_args()<2){
  return 'ERROR: argument shortage...';
 }
 $argv=func_get_args();
 $header_level=$argv[0];
 $header_str=$argv[1];
 $shadowheader=array();
 switch($header_level){
 case 1:
  $shadowheader[]='*'.$header_str;
  break;
 case 2:
  $shadowheader[]='**'.$header_str;
  break;
 case 3:
  $shadowheader[]='***'.$header_str;
  break;
 default:
  break;
 }
 return convert_html($shadowheader);
 }
 ?>
- 書き方
-- #shadowheader(見出しレベル,見出し文字列);
- 例)
-- #shadowheader(1,見出し文字列);




* 「FTP の接続情報を入力してください」と表示される場合 [#cb8427cf]
* トラブル [#c20fc67c]



** 「FTP の接続情報を入力してください」と表示される場合 [#cb8427cf]
- error message
「要求されたアクションを実行するには、~
WordPress が Web サーバーにアクセスする必要があります。~
次に進むには FTP の接続情報を入力してください。~
接続情報が思い出せない場合は、ホスティング担当者に問い合わせてください」~
- 原因
-- permission 設定の不具合(所有者が apache user になっていない)
- 対策
-- wordpress のディレクトリに移動しファイル所有者の変更
--- 例)~
cd /var/www/html/wordpress/~
chown apacheUser:ApacheUsers -R *



** JetPack, Jetpack requires your site to be publicly accessible. [#b8cb2a35]
- サイトにBasic認証をかけているのが原因。
- .htaccess に以下を追加
 <Files "xmlrpc.php">
     Satisfy any
     order allow,deny
     allow from all
 </Files>




* マイグレーション, Migration, 移行 [#z0b76094]



** CentOS6 -> CentOS7 [#pda9ce7e]
-参考サイト : [[All-in-One WP Migration – WordPressのサーバー移設が簡単にできるプラグイン:https://netaone.com/wp/all-in-one-wp-migration/]]

*** 移行元サーバーからデータのエクスポート [#d84fb76b]
-移行元
++「All-in-One WP Migration」プラグインをインストール
++「All-in-One WP Migration」プラグインを有効化
++「All-in-One WP Migration」でデータをエクスポート


*** 移行先 CentOS7 へは通常通りインストールする [#va32743e]
+LAMP環境の構築は↓を参照
--[[CentOS_7_初期インストール#d332c91e]]
+mysql上でデータベースの作成(例:wpデータベース)
 # mysql -u root -p
 Enter password: 
 
 mysql> create database wp;
 Query OK, 1 row affected (0.04 sec)
 
 mysql> grant all privileges on wp.* to wp@localhost identified by 'wp用の任意パスワ ード';
 Query OK, 0 rows affected (0.06 sec)
+Wordpressの初回設定
-- 構築したWordpressサイトにアクセスすると初期設置画面が表示されます。
---例
 http://server.domain.net/wordpress/
-- 設定項目
--- データベース名
--- アクセスユーザー
--- アクセスパスワード
--- サーバーの場所
-- 「設定ファイルを作成する」ボタンを押すと wp-config.php の内容が表示されます。
-- wordpress ディレクトリ配下の wp-config.php を作成しコピーします。
--- vim wp-config.php
-- これでwordpressにアクセスすればwordpressの初期画面が表示されます。
--- 例
 http://server.domain.net/wordpress/
+PHPのアップロード上限を変更
-- 「All-in-One WP Migration」の無料で使用できる上限512MB設定を追記~
(ついでにタイムアウトも少し長めに)
-- vim .htaccess
--- 以下を追記
 php_value upload_max_filesize 512M
 php_value post_max_size 512M
 php_value memory_limit 512M
 php_value max_execution_time 300
 php_value max_input_time 300
+「All-in-One WP Migration」をインストール
+「All-in-One WP Migration」を有効化
+「All-in-One WP Migration」で移行元データをインポート


*** 注意点 [#r032d2f4]
- ユーザー情報も一緒にインポートされます


トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS