#author("2019-08-05T12:49:17+09:00","default:dramsukohome","dramsukohome")
#author("2019-08-08T13:00:20+09:00","default:dramsukohome","dramsukohome")
[[Dramsuko_wiki]]

#shadowheader(1,Network);
#shadowheader(2,目次);

#contents



*サブネットマスク [#yf0de760]


** サブネットマスク計算サイト [#ec6df931]
-[[http://note.cman.jp/network/subnetmask.cgi:http://note.cman.jp/network/subnetmask.cgi]]


** サブネットマスク、仕組み [#l1503975]
|>|>|CENTER:サブネットマスクの算出方法|h
|CIDR表記|10進数表記|2進数表記|
|/24|255.255.255.0|11111111.11111111.11111111.00000000|
|/25|255.255.255.128|11111111.11111111.11111111.10000000|
|/26|255.255.255.192|11111111.11111111.11111111.11000000|
|/27|255.255.255.224|11111111.11111111.11111111.11100000|
|/28|255.255.255.240|11111111.11111111.11111111.11110000|
|/29|255.255.255.248|11111111.11111111.11111111.11111000|
|/30|255.255.255.252|11111111.11111111.11111111.11111100|
|/31|255.255.255.254|11111111.11111111.11111111.11111110|
|/32|255.255.255.255|11111111.11111111.11111111.11111111|




* OSI(Open System Interconnection)参照モデル,TCP/IP [#rb282433]
|>|CENTER:層|CENTER:例・その他|CENTER:IP suite|AppleTalk&br;suite|CENTER:TCP/IP|h
|CENTER:No|CENTER:名称|~|~|~|~|
|7|アプリケーション層||||アプリケーション層|
|6|プレゼンテーション層||||~|
|5|セッション層||||~|
|4|トランスポート層||||トランスポート層(L4)|
|3|ネットワーク層||||インターネット層(L3)|
|2|データリンク層||||リンク層(L1/L2)|
|1|物理層|RS-232C&br;100BASE=TX|||~|




* 語句 [#f1d82ecf]
- IP(Internet Protocol)
- TCP(Transmission Control Protocol)
- ARP(Address Resolution Protocol)
-- MAC Addressを知るためのプロトコル
-- IP に対応するMACアドレスをARPにより解決する。
-- ルーターではイーサネットヘッダを順次付与していく
- ICMP(Internet Control Message Protocol)
-- Ping に使用されるprotocol。




* パケット・キャプチャ [#x474f57b]



**ソフト [#k85132ed]
-Wireshark
-Microsoft Message Analyzer
-PacMon



** PCでキャプチャー [#o0bb18d9]
-PCに届いたパケットをストレージに保存していくこと。
- 保存したデータ
-- キャプチャーデータ
-- キャプチャーファイル



*** パケット解析 [#u56c3a27]
- キャプチャーデータに対して行う
- 可能なら保存したデータで行う方が望ましい
-- キャプチャーはパソコンにかかる負荷が大きく、~
解析しながらだとパケットを取りこぼす恐れがある
- Tshark
-- コマンドラインで実行できるパケットキャプチャーソフト
-- 軽い
-- 1Gbps を超える様ならTSharkが望ましい



** LANケーブルに流れるパケットのキャプチャー [#f5d10394]
- リンクを分岐してPCで取り込む
-- この方法はできない
-- 自分宛以外のパケットを受け取れないため
-- LANケーブルは分岐できる構造にない
-- どうしても行うためには、
--- 「プロミスキャスモード」で動くネットワーク処理プログラム
-プロミスキャスモード
--NICに届いたすべてのパケットをパケットキャプチャーソフトに転送する
--ソフト名:Npcap (Wiresharkに入ってる)


*** 分岐 [#lc79307e]
-ミラーリング, フラッディング機能を持つスイッチを使うことで解決~
(普通のスイッチでできる)
+ミラーリング
--ユーザーが指定したポートの通信を特定のポートにコピーする機能
+フラッティング
--スイッチのどのポートに届いたパケットもすべてのポートに転送する機能



**取り込みたいパケットを考える [#odc7e274]


トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS